わんくま同盟

わんくま同盟

メニュー

わんくま同盟

  勉強会情報

  メンバリスト

掲示板

ブログ

リンク

コメント

リンクはご自由にどぞ。
上のバナーでどぞ。
バナーは直リンクでどぞ。


上記イベント
申し込み受付中

わんくま同盟 東京勉強会 #55

共催:.Net ユーザーエクスペリエンス研究所
後援:INETAロゴ/GITCA/UGSS

今回の勉強会情報

2011年最初の東京でのわんくま勉強会は、日本オラクルさんのオラクル青山センターからお送りします。
クラウド、スマートクライアント、単体テスト、クラシック、そしてデータモデリング(SQL Developer Data Modeler)と2011年にふさわしい内容がそろいました。
ぜひ、澄んだ空気で富士山も綺麗に見える1月にオラクル青山センターにきてみませんか?

開催日・場所

2011/01/22 10:40-17:00


会場情報:東京都港区北青山2-5-8 オラクル青山センター 13階(2階受付経由)
Telephone 03-6834-6666

アクセス情報 :
東京メトロ銀座線 外苑前駅 4B出口直結
東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営地下鉄大江戸線 青山一丁目駅より 徒歩9分
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅より 徒歩10分

参加料(寄付):目安1,000円 (今後のサーバ増強費、回線費、講師交通費、会場費などに充当させていただきます。よろしくおねがいいたします。)

レベルについて

スピーカー紹介

名前 写真 一言
taka 半年くらい前にスピーカーを買ったのを機にクラオタになりました?
本気で聞く前はどれも同じだろうとか思ってましたがそんなことはありません。
オーディオを揃えるのにはカネがかかりますが録音物その物は安いのもクラシックの利点です。
最近ではパブリックドメインの物があるのである程度までは無料で楽しむこともできます。
このセッションでクラオタを増やしてやろうと思います。
仲根かなはるちゃんさん ドコモマーケットでiアプリ開発を始めちゃいます!ドコモマーケットは自作したiアプリをドコモユーザに提供・販売することができます。また、ドコモマーケットにコンテンツ提供者として登録することで、BluetoothやGPSなど、今まで一般の開発者には非公開だったAPIを使用して、プログラムを開発することもできます。
今回は、実際にサンプルを用いながらガラケーを生かす方法について一緒に考えてみましょう。
guicheng ユニットテストに NUnit を使っている方も多いと思いますが、ちょっと工夫すれば使い方の幅がさらに広がります。さらに快適なテスト環境を目指して、ちょっぴり拡張してみます。
日本オラクルさん Oracleが無償で提供するモデリングツールで気軽にデータモデリングを楽しんでみましょう! Oracleデータベースだけでなく、SQL Serverでもご利用いただくことが出来ます。
初音玲 まだ日本では発売が開始されていないWindows Phone 7ですが、エミュレータなどの開発環境は日本でも手に入ります。
しかし、実際に実機で動いているところをみないと本当の楽しさは伝わらないと思いますので、このセッションでは実機を使って実演します。
また、ロジック層の設置場所としてWindows Azureを使ってWindows Phone 7と連携させ、どこでもいつでも便利に使えるアプリ構築の基礎をご紹介ます。

懇親会

近所にて実施、予算4,000で実施します。

学生(社会人学生除く)の方は2000円です。当日学生証を確認させてください。

お問合せ先

メール:naka@wankuma.com
電話:締め切り時点で全員の参加者様に連絡先をお送りします。

ご注意

Q & A

Q.今回の勉強会に部外者は参加できますか?

A.どなたでも勉強会に参加できます。Welcomeです。部外者だなんて言わないでください。(^^
wankuma.comドメインの情報を見ている皆さんが参加者です。(^^

Q.参加料は何に使われるのですか?

A.わんくま同盟用のサーバ費、通信費、講師交通費、会場費などに利用されます。
ご協力よろしくお願いします。

Q.入場できない場合がありますか?

A1.応募したものの、すでに規定数に達していた場合。
A2.飲酒されている場合。進行に大きな支障がある場合。スタッフの指示に従わない場合。などがあります。気持ちよく参加しましょう。

Q.途中入場、途中退出ができますか?

A.全く問題がありません。バッジなどの返却などがありますので、受付などに相談してください。

Q.ふざけない勉強会ですか?

A.すいません。フォーマルな勉強会ではありません。変装スピーカーなんかもいるくらいです。みんなで楽しくやりましょうというコンセプトです。でもその中で1つでもなにか持って帰っていただければと思います。

Q.必要なものはありますか?

A.筆記具だけです。ただし、ネットの共有が可能であれば無線LANを開放しますので、ノートPCをもってこられると良いかもしれません(電源ケーブルなどのご用意はしておりません)。

Q.資料の事前配布はありますか?

A.資料の事前配布はありません。

Q.資料のファイル提供はありますか?/資料の締め切りに間に合わなかった場合の入手方法は?

A.勉強会当日に会場内での資料ダウンロードサービスを提供予定です。PCを当日ご持参頂くとセッション資料をppt/pptx/pdfでダウンロードしていただけます。紙資料ではなくダウンロード資料でよい方は、印刷資料なしでご応募ください。紙の削減にご協力ください。

登録フォーム

下記で収集する個人情報は、今回のイベントの出席・会場整理管理にのみ利用します。
下記に記述された内容は、中博俊およびスタッフに直接メールされます。ご理解よろしくお願いいたします。
折り返し整理番号の入ったメールをお送りしますので、到着しない場合には問い合わせください。

スピーカーとして登壇される方へ

Copyright© 2005-2024 わんくま同盟 All Rights Reserved